今日は何の日?ミニの日?G310の日?
みなさんこんばんは。
ところで今日は何の日がご存知ですか?
3月2日は「ミニの日」なんです。
「3(ミ)と2(ニ)でミニの日、だからどうした」と言われてしまいそうです。
確かにこのご時世、毎日が記念日で毎日がスペシャルなわけです。
ただ、このミニの日はなんと「BMWジャパン」が制定しているんですね。
理由は4輪の「MINI」の輸入元だからというとってもシンプルなもの。
じゃあBMWモトラッド的に「ミニ」とは?となりますと・・・
当然、G310シリーズですね。


G310RにG310GS。
小さくて軽くて楽しい車両です。
ちなみに当店にはG310GSの試乗車がございます。

GSの名に恥じぬ、長い脚でフラットダート程度であれば余裕でこなします。
また、高いアイポイントで見晴らしがよく街中で乗っていても道路状況がつかみやすいという利点もあります。
そして大径フロントタイヤでのコーナリングはゆったりとしている分、ライダーが積極的に動かして曲げる楽しさも併せ持っています。
「ミニの日」は今日までですが、「G310GS試乗の日」は営業日ならば毎日開催中です。
お待ちしています。