BMW Motorrad Circuit Experience10西日本 in 鈴鹿サーキット
Guten Abend!
6月6日に行われたBMW Motorrad Circuit Experience10西日本 in 鈴鹿サーキットへ行ってきました。

明け方まで雨が降っていたため、一本目の走行枠が始まる前でこの状況…フルウェットです…。

ブリーフィング中、ゲストの寺本選手より「鈴鹿は元々のグリップが他のコースより良いのでウェットでも(他のコースと比べると)グリップします」とのことでした。だからと言ってもちろんドライと同じようには走れないのですが、さすが鈴鹿、さすがプロライダーの感覚だと思います。

更に「コースアウトしたらフロントブレーキは絶対に掛けないでください、コケます。」
「その代わりにリアブレーキを親の仇か!というくらいに踏んでください。」とのこと。
これは覚えておきたい知識です。問題はとっさにその判断が出来るかどうか…
自分はフロントブレーキを「親の仇!」と握り込む予感しかないです…。

ゲスト車両のHP4 RACE。見るからに只者ではないオーラを漂わせていました。

こちらは先導&スイーパーの駐機スペース。
Sシリーズがメインですが、RnineTの姿も。

今回はタイム計測はないのですが、お決まり事なので「目標タイムは?」と参加者のお一人に伺った所、「シューマッハ越えです」とのコメントを頂きました。

掃除中

午前中はウェット~ハーフウェットという感じ。
その後、ゲストの寺本選手と酒井選手のトークショー

8耐の裏話等をして頂いたのですが…
どうして、どのエピソードにもちゃんとオチがついているのでしょうか?
テンポよく確実に笑いを取っていけるのは関西出身のなせる技なのか。
そう思うと、この写真もなんだかコンビに見えてくるような…?
