R1200RT!バッテリーのマーク!
皆様、こんばんは!
サービスの田中です(^^)/
独り言ですが・・・
昨夜は大変涼しかったですよね?
とにかく風が気持ちよかったので、網戸にして横になりました・・・。
Zzz・・・Zzz・・・。
そのままぐっすり朝でした。
以上、独り言でした。
さて、本日は現在修理で入庫していますR1200RTの作業の様子を
ちょっとずつ紹介していこうと思います。
R1200RT!エンジンが空水冷タイプのモデルになります。
不具合の内容は、
『メーターにバッテリーのマークが出た!』です。
その不具合が起こった時の状況をお客様から伺い、思い当たる箇所から点検。
・・・診断をして故障箇所が判明しました。
残念ながら・・・今回はちょっと重整備になりそうです・・・。
まず修理をするにあたって、RTはとにかく外装に覆われていますので、外していきます。


外装類の取り外しの次は・・・。
洗車です!
下廻りの汚れをとにかくキレイにします!
あまり見られることがない洗車の様子・・・ちょっと見ていきませんか?
田中は写っていませんが、こんな感じです。

えっ!と思われた方・・・
洗車ですよ(笑)
こんな状態でゴシゴシ・・・ゴシゴシ・・・

エンジンから足廻り・・・キレイになりました!
キレイになると気持ちいいですよね。
出来上がりの引き渡しの際に、気付いて頂けれは幸いです。
車両がキレイになった状態で修理前の準備は一旦OK!!
あとは部品の入荷を待ちます!
続きはまた近日中に・・・。
tanaka